この人でいいの?わからなくなったときに読む“恋愛のクリーンアップ診断”
- Han
- 5月24日
- 読了時間: 3分
<PRを含む記事です>
恋愛の最中にふと湧き上がる、こんな疑問
——
「この人と一緒にいて、本当に私は幸せになれるのかな?」
「大きな不満はないけれど、なんだか満たされない」
「好きなはずなのに、モヤモヤするのはなぜ?」
もし今、そんな気持ちがあるなら、
“魂の視点”で恋愛を見つめ直すタイミングかもしれません。
この人でいいの?恋愛で迷うのは、あなたの“感性”が働いている証
人を好きになるとき、私たちは「条件」や「常識」では割り切れない感覚を使っています。
・会っていて心地いい
・自然体でいられる
・なぜかこの人の前だと無理をしてしまう…?
これらは、頭では整理しきれない、魂やエネルギーが感じ取っている情報です。
あるクライアント様も、素敵な方と何度かデートを重ね、相手からも好意は感じるものの、「この先に進んでいいのか」がわからなくなってしまった…とご相談に来られました。
表面の好意と、魂の相性は別物
そのお相手の意識にチャネリングしてみると、
「悪い人」ではないけれど、恋愛に対しての温度感が低く、
関係を深める意思がはっきりしないタイプでした。
クライアント様自身も、
「大事にされている実感がない」
「こちらの希望を伝えたら、急に距離を感じた」と、モヤモヤを感じ始めていたのです。
恋愛で大切なのは、「条件が合うか」ではなく、その関係が“あなたの魂を満たすか”どうか。

🧼“恋愛クリーンアップ診断”をしてみましょう
この人でいいの?と不安を感じた裏恋愛関係を見直すために、以下の3段階で相手を分類してみてください。
○に当てはまる人
一緒にいると心から安らげる
見返りを求めず支え合える
魂レベルで「大切にしたい」と思える
→ この方との関係は大切に育てていきましょう。
△に当てはまる人
連絡は取り合うが、会う頻度や温度感にムラがある
なんとなく寂しさや依存でつながっている気がする
一緒にいると疲れることもある
→ 本当に“今のあなた”に必要な存在か、少し距離を置いて見つめ直すのがおすすめです。
×に当てはまる人
自分の都合を優先してばかり
感情を無視されたり、利用されていると感じる
傷つくことの方が多い
→ 執着があったとしても、一度手放す覚悟を持つと、あなたのエネルギーが整い始めます。
✍️ さらに深く見直す「自己問診リスト」
「よくわからない」という方は、以下の質問に書き出してみるのもおすすめです:
その人といて、本当に心から笑えたのはいつ?
どんなときに満たされ、どんなときに疲れる?
自分が困ったとき、相手はどう関わってくれた?
相手の幸せのために、どれくらい行動したいと思える?
書き出してみると、「あれ…私、すごく頑張ってばかりかも」と気づく方も多いです。
「寂しいからそばにいる」は、魂の声を鈍らせる
誰かと一緒にいる理由が、「寂しさ」や「なんとなく」なら、
魂の声を一時的に無視している状態かもしれません。
大切なのは、“誰といるか”よりも、自分自身が満ちているかどうか。
空白を埋めるための恋愛ではなく、あなたの人生を共に歩む人と出会うために、今は心とエネルギーを整える時期かもしれません。
魂に聞いてみて。「この人と一緒にいて、私は幸せ?」
もしその答えがわからないなら、自分の内側にスペースがないのかもしれません。
空間が生まれたとき、自然と“魂が喜ぶ人”が引き寄せられてきます。
恋愛を通して本当に望んでいるのは、条件ではなく
【魂が愛と安心で満たされること】。
そのための選択を、今から始めていきましょう。
<2015/12/21> アメーバブログ 加筆修正転載
<PRを含む記事です>
Comments